忍者ブログ

ホテルエリアワン鹿児島 スタッフブログ

フロント日記とニュース

  • [PR]
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • わっぜぇうまかもんの旅
    こんにちは(≧ω≦)
    ブログはお久しぶりすぎて書くことに戸惑いを感じたちょろです☆
    毎日元気に仕事していました、相も変わらずオタク業も忙しいです、
    新しいジャンルに手を出してメロメロに恋しちゃっておりますモジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ


    さてさて、最近スタッフさん達とランチに行くのがマイブームで、
    ホテル周辺をもっと知ろう!というお勉強もかねて楽しくランチしております!
    おススメのお店をこれから紹介していきますね、シリーズ化しようかな?
    私のやる気に期待してください、頑張ります(☆Д☆)キラリーン♪

    今日はそうですね、鹿児島といえば黒豚!
    とんかつのお店を紹介します|Юヾ´(´(●●)` )` トントン豚ッ♪

    【味のとんかつ 丸一】さん

    こちらはエリアワン鹿児島から歩いて2、3分ほどの鹿児島中央ビルの地下1階、
    グルメタウンのなかにあります!
    まずはご覧ください、

    なんてボリューミーなとんかつ゚.+:。d(ゝc_,・*)゚.+:。イイ!!
    ヒレカツ定食2,100円!
    黒いのは焦げてるんじゃないですよ、こういうおいしいおいしいとんかつなんですよ(小声)
    ジューシーで本当に美味しいんです!
    量もあるので腹ペコさんにはおススメ☆
    ガッツリ食べてちょろは午後からのお仕事も全力で頑張りました!

    とても人気のお店でお昼時は並んでいることも多いので、
    時間に余裕をもって行かれるといいと思います(*´∀`)
    また日曜お休みなので要注意です!

    ちょろが行った時は外国からのお客様も来店されていて、
    大将がペラッペーラな英語で案内されてたのを見て、
    かっこいーΣ(゚Д゚*(  *  )
    ととても感動したので、ちょろも英語のお勉強少しずつ頑張ろうと思いました、
    スムーズに英語でも案内できるようになりたい!

    ----------------------------------------------------
    味のとんかつ 丸一
    住所;鹿児島市山之口1-10 鹿児島中央ビル地下1階

    電話;099-226-3351
    営業時間;11:30~14:00、17:00~21:00
    定休日;日曜
    ----------------------------------------------------


    次回はどこのお店を紹介しようかなぁ?
    ではでは、オタクも仕事も楽しんでいるちょろでした(≧∇≦*)ノばいっ!
    PR
  • 鹿児島 桜島噴火っていつものこと?
    おはようございます!

    カナタンです。
    φ(・ω・ )かきかき


    先週の土曜日、
    桜島噴火を目撃しました!
    ∑( ̄□ ̄;)ナント!!
    『桜島最近噴火しないね~』
    なんて話をしている矢先でした。
    あれ?
    みるみるうちに噴煙がモクモク
    ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ 

    でも。。。
    鹿児島ってこれが日常茶飯事なんだそうです!
    降灰ですが、時期によっても風向きがあるようで
    ホテルのある市内方面には今の時期はあまり降らないようです!
    桜島フェリーも今回の噴火では特に影響はなかったようです。
    意外と安心ですね!(´-ω-`)ホッ =3

    鹿児島では毎朝フロントに『お天気情報』と『今年の噴火回数』
    を書いていますのでチェックしてみてくださいね★
    (噴火回数は噴火すると更新されます♪♪)

    ◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆
    ↓↓エリアワンの予約はこちらから↓↓
       ★★今日のオススメ★★
    ◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆
  • 鹿児島 天文館イルミネーション 1月31日まで!!
    ヾ(@⌒ー⌒@)ノこんにちわ

    ホテルエリアワンのカナタンです
    φ(..)

    本日は鹿児島のイルミネーション情報です★

    ホテルから徒歩約10分のところ、
    天文館公園で開催されています!
    なんと今年はじめて開催され、入場無料!
    お子様向けの電車も走ってます!




    お食事だけでなく、ちょっと足をのばしてみては??
    キラキラな夜の天文館もお楽しみ下さい★


    天文館ミリオネーション2016
    ↑クリックしたら詳細みれます★↑

    『え~場所が分からない!』
    そんな時はホテルスタッフにお気軽にお声かけください!
    _ρ(^^ )ノ わかりやすくご案内します!!

  • サラリーマン放浪記~鹿児島そば茶屋吹上庵編~
    ちわっ!!

    鹿児島へ出張中の出張男子Eです(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ

    本日も鹿児島の現地情報をお届けいたします☆
    しかし、鹿児島は暑いです。
    外ではジャケットを脱ぎたくなるほどに暑い・・・

    もう11月なのに何なんでしょうか(p-д-;q)アチ
    ですので、鹿児島では樹木が紅葉しておりません(笑)
    まだ、夏の終わりですね。

    さて、そんな暑い鹿児島ですが、
    鹿児島県民が日々の生活の中で愛してやまない
    県民御用達のお店をご紹介します☆

    ほぼ、毎日のように『どっか美味しいところない~?』
    と、現地スタッフにきいているのですが
    みんな口を揃えて『そば茶屋は行きましたか?』
    と、聞いてきます。


    聞けば、
    そば茶屋とは読んで字のごとく
    おそばを主に提供するお店。
    しかし、こちらの名物はたまご焼きだそうで、
    一度食べたらまた次行きたくなるほどの美味しさなんだそうで☆


    そこまで言われたら、行かアカンやろっ( ー`дー´)キリッ
    ちゅうことで、行ってきました!!

    外観はまぁ、よく見るおそば屋さんやうどん屋さんテイストです☆

    なかなかの風情。

    店内こんな感じで~
    いらっしゃ~い!!
    と、デ~ンと茶瓶と茶碗

    この茶瓶がまだ愛嬌があってかわいい☆

    テーブルの隅には
    なんぼでもお食べください!!

    大根のお漬物。
    白い小皿に取ると同化しちゃって・・・(笑)

    現地スタッフにそば茶屋行ったら
    冷やしゴマつゆうどんがおススメ!!
    と、言われたので
    ゴマつゆうどんを探すもメニューに見つからず・・・。
    戻ってからそのことを伝えると
    探し方が悪いとダメ出しをされる始末( `д´)ケッ!
    ※後日、本当にないことが判明(*`・з・)ムッ

    もといし、気持ちを切り替え
    黒豚入りそばとたまご焼きを注文!!
    鹿児島ですしね。
    少し待つこと数分・・・

    デ~ン!!と登場しました!
    そばとたまご焼きなかなか見栄えのいい組み合わせ☆
    我ながらナイスチョイス╭( ・ㅂ・)و グッ !

    単体で見ると

    デン♪         デン♪

    うまそ~♪
    いただきます!
    おそばのつゆが身に沁みますなぁ(´∇`)ホッ
    おそばの麺はかなり柔らかめでした。

    箸で持つと千切れるくらいで(笑)

    そばの上に乗る黒豚ちゃん☆
    すっきりした甘味でおいしゅうございました☆

    当たりのうどんが一本(笑)

    そしてたまご焼き!

    出汁がきいた出汁巻のたまご焼きです☆
    うまいっ!!(゚д゚)ウマ-
    これは病みつきになりますね!

    これと焼酎ロック、最高の組み合せでしょうね!!

    県民が長きに渡り通い続ける理由が少し解ったような気がしました。
    この日はホントにいいお昼ご飯をいただけた気がします。
    また行きたいです☆

    皆さんも鹿児島へお越しの際は
    県民の味、『そば茶屋吹上庵』へぜひお越しください☆
  • サラリーマン放浪記~鹿児島早朝ランニング編~
    おはようございます!

    高松から大阪へ戻り
    現在、鹿児島へ流れついた出張男子です(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ

    鹿児島は本日晴天でございます!!
    鹿児島といえど
    朝晩は結構寒いです
    ブル{{(o+э+o)}}ブル

    しかし!
    そんな寒い朝を吹き飛ばすべく
    自らの余分な老廃物を吹き飛ばすべく
    ついでに桜島を拝みに早朝ランニングを慣行してまいりました!

    桜島に辿りつくまでに

    鹿児島の中心地天文館周辺を散策もしつつ

    デパート山形屋さんはなかなか素敵な外観☆
    まだ日の出前の街はひんやりと静まりかえっております。
    そんな中をテクテクと走っていると右側に

    おぉ~!
    桜島発見!!※一瞬雲かと見間違えたけど・・・

    桜島の方へ進路を変え、一目散にそちらへ向かいます
    ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ

    おぉ~!!
    圧倒的なスケール!!
    夜明け前の澄み切った空気に
    頂上付近にかすかに立ち昇る水蒸気がなんとも神秘的です
    ・: *:・: * (゚・゚* ウットリ...

    そこからは桜島を横目に海沿いを走ります。




    気持ちイイーつ!!


    ザビエル上陸の地でザビエル像を見て
    そろそろ折り返し。

    折り返しの道のり
    左手側に・・・

    出ました
    ォ━━(#゚Д゚#)━━!!

    桜島からの日の出!!
    最高です☆

    ネコも感動している様子!

    まだ鹿児島へ来て2日目ですが
    中心街からそう遠くない場所で
    こんな素敵な風景に出会えるなんて
    鹿児島最高ですサイコ─m9(◎ω◎*)─ッ!!!

    皆さんも鹿児島へお越しの際は
    早起きして桜島からの夜明けを拝みに行きましょうね☆
    (○ `人´ ○) タノンマスー!



カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
ホテルエリアワン鹿児島
性別:
非公開

最新コメント

[06/20 25]
[12/22 25]
[12/18 てんてん]
[12/15 にこにこねこまんま]
[12/15 にこにこねこまんま]

バーコード

最新トラックバック

ブログ内検索

アクセス解析

フリーエリア

〒892-0847 鹿児島県鹿児島市西千石町11-17 TEL:099-223-4111 FAX:099-223-4115